1. トップ
  2. スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

  • 絵本処方箋イメージ画像

    絵本処方箋

    著者:
    落合/恵子∥著

    子どもの本の専門店「クレヨンハウス」のオーナーでもある著者が、疲れた大人に向けて書いた絵本入門書ともいえる本です。仕事や家事、子育てと忙しい毎日の中で、ゆっくり絵本を開いて静かな時間を過ごすのもいいものです。「忙しい」が口癖になったら、思いっきり笑いたかったら・・・。そんなとき一冊の絵本があなたの心を癒してくれるでしょう。
    酒井

  • こといづイメージ画像

    こといづ

    著者:
    高木 正勝∥著

    映画音楽、CM楽曲を多数手がける著者初のエッセイ本です。京都のニュータウンに生まれながらも、日本独自の自然と文化を求めて兵庫県の山村に移り住んでからの7年間について綴られています。ピアノを弾くその手で土地を耕し、村の人たちと少しづつ絆を作っていく・・・季節の巡りが瑞々しい文章で表され、自らも大きな自然に守られているように感じる一冊です。
    瀬川

  • ゆかいな床井くんイメージ画像

    ゆかいな床井くん

    著者:
    戸森 しるこ∥著

    主人公の暦は小学6年生の女の子。クラスメイトの床井くんは呼吸するように空気を読み、ユーモアあふれる言葉でクラスの温かい雰囲気つくりに一役かっています。暦は、そんな床井くんが気になって・・・。
    クラスでおきる日常の出来事・大好きな友人との楽しい瞬間の数々をやさしく映し出した物語です。
    小向

  • 夜ふけに読みたい不思議なイギリスのおとぎ話イメージ画像

    夜ふけに読みたい不思議なイギリスのおとぎ話

    著者:
    FLORA ANNIE STEEL∥〔再話〕 吉澤 康子∥編訳 和爾 桃子∥編訳 アーサー ラッカム∥挿絵

    「おとぎ話」というと、メルヘンチックであると同時にちょっぴり不気味にもとれてしまうお話がしばしばあります。だからこそ大人も子ども楽しめるのではないでしょうか。この本には2匹の猫が登場し、大人向け、子ども向けそれぞれに難易度の案内してくれています。難しい漢字にはふりがなも振ってあるので幅広い年代の方々に読んでいただける1冊です。

    髙嶋

  • 戦禍の記憶イメージ画像

    戦禍の記憶

    大石芳野写真集

    著者:
    大石 芳野∥著

    報道写真家の著者が約40年に渡って撮り続けた、戦争・紛争現場に生きる人々の人生に向き合った写真集です。
    被害を受けた方々の、肉体と心の深い傷跡を目の当たりにすることは辛いですが、目をそらさず見ておきたい、と感じさせられます。モデル達がこちらを見つめる表情は、人が思いやって生きることの意味を静かに、そして強く訴えています。
    山元

  • ことばハンターイメージ画像

    ことばハンター

    国語辞典はこうつくる

    著者:
    飯間 浩明∥著

    辞典編纂に携わる「ことばハンター」の著者は、日々カメラを片手に「ワードハンティング」に繰り出します。集めたことばをどのように辞書に収めるのか、国語辞典がどのように作られているのかがわかりやすく書かれています。この本を読んだら、あなたもきっと気になることばをカメラに収めたくなるはずです。
    氏家

  • 人生百年時代の「こころ」と「体」の整え方イメージ画像

    病は「治す」のではなく、「治める」もの
    自分の体とこころが喜ぶ養生法をご存知ですか?
    言い方は違っても、自分の内側からの声に耳を傾け、それを容認し、今この瞬間を精一杯に生きることはマインドフルネスの教えと同じです。
    自然治癒力を高め、豊かな生活を送るヒントを教えてくれます。
    阿部(晶)

  • 地図で楽しむすごい宮城イメージ画像

    地図で楽しむすごい宮城

    著者:
    都道府県研究会∥著

    私たちの住んでいる宮城県は一体どんな地域なのでしょうか。
    宮城県の地形は幅広く豊かな地形です。
    この本では、大地に刻まれた自然の軌跡や歴史、暮らしを支える技術や産業を知ることができます。また、国府としての多賀城の役割、貞山運河についても学ぶことができます。
    我が郷土・宮城県を知るために、ぜひ一度手に取ってほしい1冊です。
    千田

  • 空の絵本イメージ画像

    空の絵本

    著者:
    長田 弘∥作 荒井 良二∥絵

    みなさんはゆっくりと空を見上げることはありますか?
    空は様々な表情を見せてくれます。青空・夕日・星空…。
    詩人の長田さんがリズミカルで美しい言葉で表現し、絵本作家の荒井さんが風・光など自然の力を絵画集のように描いてます。
    移りゆく空の様子を人生に重ねているかのよう心に響いてくる作品です。ぜひ大人の方にも読んでいただきたい絵本です。
    芳賀

  • 星座を見つけようイメージ画像

    星座を見つけよう

    著者:
    H A レイ∥文 絵 草下 英明∥訳

    「おさるのジョージ」シリーズでお馴染みの作者が書いた星座の本です。星図、光年、黄道といった用語をわかりやすく、可愛い挿し絵入りで説明し、星座の世界へ誘ってくれます。
    「空は大きな絵本」と語る作者。まずは北斗七星を見つけ出すことからスタートです。さあ、今宵、星の絵さがしゲームを楽しみませんか?
    大友