NEW
ワークショップ
オススメ
絵本『もののけしょくどう うらめしや』作者から学ぶ ストーリー構成と もののけアートづくり
絵本『もののけしょくどう うらめしや』の絵本作家・たにむらのりあきさんにお越しいただき、一緒にもののけアートをつくります。
「もう使っていないけれど大切なモノ」はありませんか?
当日はそんな思い出の品を各自お持ちいただき、たにむらさんにストーリー構成づくりを学んだ後、もののけアートをつくります。
クリエイティブの仕事に興味があるという人は、この機会にぜひプロから直接話を聞いてみましょう。
本イベントは、図書館1階カウンター、または「イベントチケット予約・販売サービスPeatix(ピーティックス)」にて受け付けしております。
Peatixでのお申込みをご希望の方は、Peatix内イベントページ(外部サイトへ移動します)からお申し込みいただけます。
※初めてご利用の際は、アカウントの新規登録が必要です。Peatix公式ホームページ(外部サイトへ移動します)からご登録ください。
ご登録方法などの詳細は、【イベント】Web受付導入のお知らせをご確認ください。
たにむら のりあき
1988年京都生まれ。身近にあるものを題材に“もののけアート”を創作し活動する作家。Lürzer's ARCHIVE 200 BestIllustrators Worldwide 選出。これまでの仕事に『Pokémon Battle Festival Asia 2021』『ウルトラマン55周年記念 ウルトラ怪獣もののけ絵巻』『鬼太郎EXPO』『てんぷら妖怪』『くだもの妖怪』『もののけしょくどう うらめしや』など。国内・国外の広告賞多数受賞。
会場 | 本館1階 住まいの部屋 |
---|---|
時間 | 開催時間 1.10:00~11:30 2.13:30~15:00 |
対象 | 小学校高学年以上 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 「身の回りの使わなくなったもの1点」 (例)おもちゃ/文房具(ノート、ペン、筆箱)/衣服(靴、Tシャツ)/不用品(ペットボトル、食器、本)など加工しやすいもの ※お持ちいただいた物を用いて作品を制作するため、加工しても良いものをご持参ください。 ※完成した作品は、9月14日まで3階ギャラリーにて展示予定です。 |
申込方法 | 7月15日から図書館1階カウンター、またはWEBにて受付 |
定員 | 各回8名 |
講師 | 出演:絵本作家 たにむら のりあき 氏 協力:株式会社福音館書店、株式会社HONNOW |
問合せ先 |
多賀城市立図書館 TEL:022-368-6226(受付時間 9:00~21:30) |